社長の成長は会社の成長に比例する

目標はあった方がいい。むしろあるべきです。スタッフの目標や成長をいつも見守りつつ、褒めたり悩みを聞きながら励まして成長していく姿はリーダーにとってやり甲斐でもあると思います。好成績を叩き出し、意気揚々と胸を張っている姿を見るのは嬉しくも楽しい事ですね。頼もしいスタッフに囲まれて会社は成長していくのでしょう。

スタッフが成長し会社が成長していく中で社長は毎年どの程度成長していますか?この事を物差しで測る事は難しい事かもしれませんが、社長は誰よりも成長していく必要があるはずです。まさか何も勉強もせず、まさか継続すると決めた事すら続かない様では、いずれナメられます。順番は社長が成長し、スタッフが成長した結果、会社の成長に繋がる。これが事実だと私は考えています。会社を成長させるのは社長の仕事。会社をダメにする原因は社長。社長は今年、何を学び、何を実践し、どの様な成果を出しましたか?

 

最新情報をチェックしよう!