リーダーはいつも厳しい立場です。会社の目的の事、売上の事、部下の育成の事、人間関係の事、仕事として厳しい判断を余儀なくされる事もあります。リーダーも人間ですから、良い人と言われたい気持ちもあります。しかし、良い人とはどんな人でしょうか?優しい人、厳しい事を言わない人、厳しい判断をしない人、周りの人の意見の調整役?何となく良い人ばかりで、その場は成長するのか疑問です。
憧れの人はいつも甘やかしてくれる人でしょうか?厳しい世界を生き抜いて、前進し続ける姿に魅了されるのではないでしょうか?
職場は成長できる環境ですか?語学留学と同じで、環境が成長を左右します。頑張らない先輩や怠けた先輩のいる職場で部下は成長しません。部下の成長は環境が大きく左右します。簡単に達成できる目標を作る職場では本当の意味での成長は見込めません。孤独に耐える厳しいリーダーが求められています。